金属3Dプリンターで造形をした金属は写真のように独特な色を放ち(マルエージング鋼)この金属の皮を剥くとどうなるのだろう??とふと疑問に感じてしまう方も多いかと思います。
金属3Dプリンターで作った金属も実は立派な金属でして・・
削っても磨いてもしっかり金属の質感が出てきます。
皆様の心配する積層の目のような跡は全く無くなってしまいます。
先日あるお客様のところで弊社が造形し納品した3次元水管入りの金型を見せて頂きました。
削ったあとの造形品は奇麗で、これは金属3Dプリンターで作ったものか??と自分でも疑ってしまう位です。
マルエージング鋼はそもそも鏡面に磨きに適している材料でもあるので、磨けば鏡のように光ります。
金属3Dプリンター造形品といえども、通常の圧延鋼材と変わらずの強度と仕上面をもっているのです。
また、とても錆びにくい材料でもあります。
お客様のところでも水を通した後の金型にも関わらず全く錆が発生しておりませんでした。
マルエージング鋼は金型にはオーバースペックな素材かもしれませんが、金型のメンテナンス時間の低減にも貢献しています。