株式会社J・3Dは、時代の要請やニーズに応えて、新規事業投資を積極的にしてきました。また、製品やサービスの提供を通じてお客様の問題(悩み)に対し解決策をご提案してきました。2010年の創業から今日に至るまでの、株式会社J・3Dの歩みをご紹介します。
沿革
2010年7月 | 名古屋市中区丸の内に株式会社はがねっと設立(鋼材通信販売業) |
2013年8月 | 名古屋市港区油屋町に移転 |
2013年9月 | 株式会社J・3Dに社名変更 金属3DプリンターEOS社製 「EOSINT M280」設置、樹脂3Dプリンター設置 |
2013年10月 | 金属、樹脂3Dプリンター受託造形サービス事業開始 |
2014年12月 | チタン64 金属3Dプリンター造形開始 |
2014年2月 | インコネル718 金属3Dプリンター造形開始 |
2014年4月 | 金属3Dプリンター EOS社製「EOSINT M280」増設(2号機) |
2015年1月 | 埼玉県厚木市に関東営業所設立 |
2015年2月 | 金属3Dプリンター EOS社製「EOSINT M290」増設(3号機) |
2015年9月 | アルミニウム金属3Dプリンター造型開始 |
2016年3月 | 非接触式検査装置「ATOS」を導入 |
2016年4月 | リバースエンジニアリングサービスを開始 |
2016年7月 | 金属3Dプリンター EOS社製「EOSINT M280」増設(4号機) |
2017年9月 | サポイン補助金採択 |
2017年1月 | 純チタン金属3Dプリンター造形開始 |